すまいる徒然日記」カテゴリーアーカイブ

ドゥーラ活動以外での出来事や日々感じたこと等

2015/1/15。産後21日サポート

本日はあいにくの雨、久しぶりに丸一日降りそうです。

今日も連日のお宅へ
・入室時お昼ごはんの途中だったのでSさま、上のお子さまとおしゃべりしながら
・お風呂そうじ&洗濯もの取り込み
・からのそのお洗濯もので上のお子さまの案で洋服屋さんごっこ他かくれんぼ等
・おやつ配膳

最近は上のお子さまとがっつり遊んで過ごすサポートメインです。
ドゥ一ラの取り組みにもご興味を持っていただけて素敵なお仕事ですねと仰ってくださいました。私は仕事として活動してますが、サポートをしたいという気持ちがあれば誰にでもできることと思います。友人や知り合いが産褥中であれば
母乳に優しいおかずを持っていく、沐浴をする、お母さんが食事中の時は赤ちゃん抱っこしてあげる、ゆっくり過ごしてもらう、おしゃべりをしにいく等
どれも産褥中には嬉しいサポートです。
お祝いはベビーグッズばかりではなく相手を察する気持ちが大事だと思います。

2015/1/13。産後19日サポート

産後19日目

上のお子様とお風呂お掃除&洗濯物取り込みたたみ
外のお花にお水やり
上のお子様と外遊び。近所のマンション階段数回往復(4階建)、お庭の砂利で砂遊び、お店屋さんごっこなど、電気屋さん修理見学etc

「連休中あまりゆっくり休めなくて」とSさま。上のお子様もご両親が揃っている時は
ダダをこねたりとちょっと大変そうなご様子でした。
今日も上のお子様(3歳)相手にがっつり遊びました。

2015/1/7

産後13日目

さつまいもゆで
シンク内お片づけ
お風呂お掃除
洗濯もの取込&たたみ
三階&リビングお掃除
上のお子さまと遊ぶ
2時間サポートでした。

赤ちゃんの出生届をパ一トナ一と上のお子さまは区役所へ。
赤ちゃんを初めて抱っこさせて頂きました。ふんわり穏やかな赤ちゃん。
サポート途中帰ってこられて上のお子さまとレジ遊びやお手玉、窓のお飾り付け替えなどして楽しみました。
明日は外で三輪車で遊ぶ約束をしました。

2015/1/5

渋谷区Sさま(第二子目)
産後11日(初訪問)

⚪︎三階から下までの床をモップがけ。
⚪︎玄関お掃除
⚪︎里芋下ゆでを希望、プラスあるもので何か出来たらとのことで野菜の重ね煮&さつまいもきな粉
⚪︎赤ちゃんグッズお洗濯、洗濯物取り込み、たたみ

2時間のサポートでした。
年末年始を挟んでの産褥期です。パ一トナ一と上のお子さまはご実家へ。
上のお子さまが帰宅された際のシッターも勿論お受けしますとお伝えしました。
木造住宅のナチュラル感漂うお宅です。
産褥部屋はとても日当りがよくSさまも赤ちゃんも日中気持ち良さそうです。

2015/1/6

昨日に続きSさま宅(産後12日)

お風呂お掃除
三階からモップかけ、気になる箇所ホコリ取り
シンクにたまったお皿お片づけ
葉物野菜下処理
洗濯もの取込たたみ
沐浴とお着替えのセット

本日も2時間サポートでした。
パ一トナ一と上のお子さま(3歳)が途中ご帰宅。
お子さまはお昼寝中。。
そのままパ一トナ一はお仕事先へ。
途中上のお子さま別の階で起きて
お母さんに「こっちに来て一!」とせがみます。まだまだ甘えたいさかり。
あいにく別件のため退出しなければならなく、また明日とご挨拶し退出しました。時間があれば沐浴までぜひともさせて頂きたかったんですが。。

今度、上のお子さまと一緒に遊ぶ約束をしました。

お産バー@授乳服モーハウス

ドゥーラカフェ開催報告!

ユーファイ体験☆

先日ドゥーラ仲間のよすいこと田口愛乃さんのユーファイ施術を自宅で体験!

ユーファイとは・・・タイの伝統的な産後ケア。カラダが元の状態に戻ろうとする本来の力を
たくさんのハーブで応援するデトックスケア。

タイでは出産した女性が将来更年期をむかえ心身辛い女性に対し「ユーファイを
受けたのか?」と聞かれるほどなんだそう。

一度施術の場に居合せた際、ハーブの香りと使用するグッズ達がどれも興味津々で。。
こんなにたくさーん!!
DSC_0011

 

 

 

 

そしてハーブサウナもセッティング

unnamed

 

 

 

 

興味が高まっていく。。。

準備の間、こんな感じで待たせてもらってます。すでに良い香りが。。

DSC_0004

 

 

 

 

カウンセリング。
DSC_0006

 

 

 

 

あ、ちなみにカメラマンはオットです。

いよいよ施術ーーー☆

産後すぐではなくてもこの気持ちよさは女性なら誰しも嬉しいんじゃないかな。
熱がジワジワとカラダの中に入っていきます。

沢山のアイテムを使ってた〜っぷり時間をかけて。。

DSC_0015

 

 

最後はハーブサウナに入って終〜了〜。

汗はかくけどサラサラな汗。洗い流す必要はないんだそうです。
ハーブボウルの嬉しいお土産付き☆
unnamed2jpg

 

 

 

これ大好きなタイの香りなので封をあけて玄関とかお部屋に
飾ってます。

超特大トランクでバスに乗ってきてくれたよすい〜
ありがとうございましたっ!

産後ケアという言葉も認知されてきましたね。
私達産後ドゥーラという存在、産後ケア施設、行政や民間の産後ケアサポートなどなど。
その人の今の状況にあったケアの選択肢が増えていくことはとっても良い事ですよね。
自宅で産後ケアを受けるという際、「こういうのもあるのね〜☆」
と多くの方に知ってもらえたらいいなと思います。

江東区 産後ドゥーラ 三門 久美子

 

20130816-111440.jpg

10/14は江東区東陽町にて助産師兼ドゥーラ協会理事である石村先生開催の「おちんちん講座」へ行ってきました。

こちらの講座は定期的に開催されていて私もそのうちいつか受けてみたい☆と思っていました。対象月齢の赤ちゃんとは接触の機会も多いですし私自身にも5歳の息子がおり知識としてぜひ知っておきたいと思ったためです。

定員は5名とありましたが今回何と私一人!完全プライベートレッスン?!先生独り占めです笑。

リアルな先生自作の模型(ストッキングを数枚使用)を元に話をして下さいました。
そもそもこの講座を開催しようと思われたのが親となった方が息子のおちんちんの手入れが分からないという方や疾病を見つけるために開催しようという経緯があったこと。
昔と今の生活スタイルも変わり、仮性包茎が昔よりも多くなってるんじゃないかと石村先生。昔はふんどし、公衆浴場、男の子同士の独自の遊びなどで自然におちんちんに触れる、人の目にさらす機会も多いなど比べたり。
今は紙おむつやピッタリしたパンツが主流でおちんちんをいじることが少ないというか出来ない(←このいじる、触るという行為は存分に子どもの小さいうちはさせた方が良いそうです。皮が緩く伸び向けやすくなるということで)
つい、親だと「汚いから触っちゃダメ!」とつい顔をしかめがちですが(私も)どうぞ子どものうちは存分に!だそうです。そのうち本人も自覚が出て人前とかではやらなくなる、だからほっとくのが一番だと仰ってました。

通常は9ヶ月までの赤ちゃんとその親が対象の講座なので、実際にお子さんのおちんちんを対象にその子ならではのお手入れなど教えてくださるそうです。
まさに人の顔と同じでおちんちんも様々、女の子の会陰も同じく様々なようですね。
女の子の場合のお手入れも聞いてみましたが、男の子ほどあまり過敏にならなくて良いというか、おちんちんの場合、恥垢が溜まると菌が溜まり疾病に繋がるけど女の子はそこまで至る危険性もない、気をつけるのは前から肛門に向けて拭くこと、肛門に戻らないように(菌潜入を防ぐため)ということでした。

子育てって特に初めてのお子さんの時は何もかもがこれで良いのか?!の壁の連続でした。だから少しでも気になることが一つずつ自分なりに解決できることでどんなに肩の荷が下りたか、、

今回自分にとってもクリアになったこともまた増え、とても有意義な時間となりました。
石村先生、ありがとうございました!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そして11/1(土)は同じく石村先生の施設をお借りして、私達江東区内産後ドゥ一ラによるドゥ一ラカフェも開催致します。
DoulaCAFE East第1回「パートナーと聴く・語る・体験する産前産後をゆたかに過ごそう!」
産後あるある?!劇場やペアタッチ体験、味噌玉作りや試食(おにぎり付)
と盛り盛り沢山です☆

11:1DoulaCAFE内容詳細はこちら

お申し込みはこちらからお早めにどうぞ☆
DoulaCAFE East

江東区 産後ドゥーラ 三門 久美子

産後ドゥーラとなって1年経ちました☆

一般社団法人ドゥーラ協会認定産後ドゥーラになって
一年が経ちました。(というか経っていました。)

現在に至るまで先輩ドゥーラの方々にもとってもお世話になり(未だに、、)同期にも支えられ、そして続々と後輩ドゥーラも誕生し日々刺激を受けております。もちろんドゥーラ仲間だけでなく自分のまわりにいる人、家族の支えや同志や友人、少し離れてしまっても繋がりを感じる人達などなど。日々感謝です。

自分の不甲斐なさにへこむことも度々ありましたが、それでもやっぱりこの産後ドゥーラとして産後ケアに関われることへの喜びには変えられません。

来年もそしてこれからも産後ドゥーラと胸を張って言えるように☆
これからもがんばります!!

江東区 産後ドゥーラ 三門 久美子