ドゥーラごはん」カテゴリーアーカイブ

サポート先で作ったお料理や産前産後の体に優しい料理のご紹介等

松が丘ごはんレシピ本が出ました!

産後サポートでは松が丘助産院の食事づくりをモットーに
しています。そこで嬉しいお知らせ☆
松が丘ごはんのレシピ本が出ました!

体をつくるのは食事から。食事を見直すことで体調や症状、気分も変わりますし、赤ちゃんの発育にも影響を及ぼすでしょう。

妊娠期におこりやすいトラブル回避など誰にでもできる実践法なども掲載されています。

妊娠・出産を控えているかたはもちろん、自身や家族の健康を
維持したい方にもオススメです。

12803076_1146550595390835_4357168847494491797_n

12814564_1146550622057499_4489597021359092327_n

アマゾンでポチっと買えます↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4259564994/ref=mp_s_a_1_1?qid=1456843576&sr=1-1&pi=SY200_QL40&keywords=宗+祥子&dpPl=1&dpID=51Sw03-qTHL&ref=plSrch

 

品川区Mさまサポート

秋晴れのいい陽気がつづいていますね。

先月末に第一子をご出産され、本日でひとまずサポート終了となったお宅のレポートです。
産前から松が丘助産院の両親学級にご夫婦でかよわれてそうで、ドゥーラもそこで
ご紹介されたそうです。

しかもパートナーのお仕事は鍼灸師☆
妊娠中から産後にかけてお灸をしてくれたり、マッサージをしてくれたり、、
羨ましい産後を過ごされています^^。
さらにさらに お料理もお上手で!!!

油分も少なめ&野菜もたっぷり!冷蔵庫の作り置きやレンジにおいてある
お鍋の中のお味噌汁もどれも美味しそうでした。。(じゅるっっ)

産前にお会いした時から、Mさまのお人柄とお宅の雰囲気から
とても自然の摂理を大事にされているなあと
感じました。(洗剤や食材、お台所の器具などなど)

サポート内容でさせていただいたこと

助産院ごはん作り
お洗濯、干し(布おむつ含)だいたい2回廻す
お風呂、トイレ、洗面所、床お掃除、
おふとん干し など。

日によって2〜3時間のサポート。
いつも入室中はスヤスヤと穏やかな赤ちゃん。
昨日はちょっとお熱?があったようで起きてることが
多かったとのことですが、翌日は落ちつきまたスヤスヤ。。
ひとまず良かったです!

ドゥーラとしては週2、3回お伺いしましたが、
お仕事の合間を縫ってパートナーはじめ、Mさまのお姉さんがお子さん連れでお手伝いに来られていたり。。
沢山の手を借りてゆだねて、これからもお過ごしになられますように☆

今日のごはん

冬瓜とえびしんじょ(←パートナー作!)とコーンの煮物

かぼちゃとくるみのサラダ(甘酒とお味噌で味付)

キャベツときゅうりの酢の物

FullSizeRender

 

えびしんじょ、、作り方教えてもらいました笑。

さらにお土産まで。。
栗の甘露煮だそうです。栗がめっっちゃ大きい!
パートナーが日頃お仕事や出産でお世話になった方に
多くつくってお裾分けされてるんだとか☆
(ちなみに結婚式の引き出物にもお配りしたんですって!ステキっ☆)
FullSizeRender-2

空けてすぐにでも食べたい所なんですが、、、
フタが硬くて空けられないNOW・・><・・
うちのパートナーに帰ったら空けてもらいます笑。

 

産後19日のお宅にて

HPフリーズ状態脱却のため笑、←笑いごとじゃない件
とりあえず本日の活動記録です。。

退院日翌日から週一でお伺いしています。
今週金曜日で産後3週間。(第二子) 普段は眠り姫なIちゃん。
昨夜は珍しく夜泣きフィーバ一で大変だったようです。なので入室時は昨夜の疲れからかやはり眠り姫。。
ご依頼者のMさまも少し横になりますと仰ってました。

お昼用のおにぎり
img_2416

 

 

 

 

鶏団子と高野豆腐と大根煮物
img_2417

かぼちゃ鶏そぼろ餡
img_2418-2

鶏ささみロ一ル
img_2419

他お味噌汁
沐浴もさせて頂いて2時間サポートでした。
3週間経つと体もフニャフニャというよりしっかりしてきました。
Iちゃんの表情もじっと見つめてくれたり周りを見渡してみたり。。

サポート後にパ一トナ一の名古屋出張お土産の栗きんとんを頂きました。
(栗きんとんが名古屋名物というのも知らなかった!)
優しい甘みで美味しかったです。ねっとりした餡がかかってなくて栗本来の味〜
写真の前に食べてしまいました。。
産後のおやつで食べるのには良いですね〜とか、食ってしみじみ大事というお話も。
第一子の時は産後、白斑にかかってしまい大変な思いをされたそうで。。
乳製脂肪(主に洋菓子系)は母乳を詰まらせる原因になるそうですので出来れば控えて欲しい。。
もし他でど一してもおやつが食べたいならば(ストレスも母乳詰まりに良くないそうなので)
松ケ丘助産院レシピのサツマイモのきな粉まぶしなどがオススメです。

作り方 :蒸したサツマイモにきな粉を振るだけ〜☆

松が丘ごはんをご一緒に〜ご感想頂きました〜

すまいるドゥーラのスペシャルメニュー?!
「松が丘ごはんをご一緒に」の通算2度目を終えました。
産後直後からお料理メインでサポートさせております文京区のIさまより
とても嬉しいご感想メールをいただきました!!
ご本人のご了解をいただきシェアさせていただきますね^^

「昨日は楽しい時間をありがとうございました。
お料理を誰かに習ったりするのは初めてで、こんなに楽しいものなんだなと思いました。自分の中にないアイディアを吸収できるのがいいですね。巷の料理教室とかは値段が高いように感じることが多くて利用したことがないのですが、ドゥーラさんにお料理を教えてもらうのは、家に来てもらえて個人レッスンな訳なので、ずっと贅沢なことのように思えます。材料も道具も家にあるもので考えてもらえる、というのは、自分の生活に取り入れやすいということになるので、助かります。習っても身に付かないと意味がないですもんね。
昨日使ったジャガイモの品種は
紫 シャドークイーン
赤 ドラゴンレッド
普通の色 はるか
というそうですよ。サンバファームさんのブログをみたら、紫ジャガイモのビシソワーズとかの写真が載ってて、綺麗だなと思いました。

http://sanbafarm.blog98.fc2.com/blog-category-67.html
昨日使ってみて、「彩りって、料理に大事なんだなあ」と私は思いました。なんだか、色が色々あって綺麗だと、ますます食事がワクワクしたものになる、というか。
ドゥーラというお仕事は、利用する側にとって、個人の要望に柔軟に対応できる点がとっても魅力ですね。一般に産後のサポートって、赤ちゃんが対象のものが多いような気がしますが、ドゥーラさんは産後のママが主なサポート対象なのが嬉しいですね。
ではでは、来週も楽しみにしております。」

Iさま、ジャガイモの品種やサンバファームさんの詳細まで教えていただき
ありがとうございました!
今回のサポートでつくった内1品はこちら
じゃがいもときゅうりの酢の物

unnamed-10

 

 

 

 

 

紫やピンクに見えるのもジャガイモです。詳細は上記Iさまの解説をごらんください↑笑。

Iさまは産後もうじき3ヶ月でいらっしゃり、この日はYくんを時折抱っこひもで横に立っていただき熱心にメモをとられたり、一緒に野菜を切りつつ、途中Yくんの授乳タイム諸々があるときは
少し後ろに座って抱っこしたり様子をご覧になってくださっていました。
料理とはかけ離れた話題に飛び「お父さんは心配性」(過去にりぼんを購読してた方は分かるハズ、、)がお好きという
共通の嗜好が発覚!さらに距離感が縮まった気がしました笑。
お部屋には白黒の猫ちゃん、水槽のお魚達、ベランダには沢山の野菜やハーブも、、
そしてYくんと、とても生命感あふれるお宅です☆
ドゥーラという存在を認めてくださりその可能性について、「妊活応援とかもされたらいかがですか?」とアドバイスもくださったり。。キャパがあったらいろいろと取り組みたいです☆

Iさま、いつもありがとうございます!これからもまたよろしくお願い致します。

「松が丘ごはん」メニューに付きましては引き続き絶賛募集中でっす^o^
http://smile-doula.net/price/

ブログでご紹介していただきました!&イベントのご紹介

私が尊敬&影響を受けまくっております、マドレボニータ産後ケアインストラクター吉田紫磨子先生のブログで
私の活動内容写真などご紹介していただいたのでシェアさせていただきます☆

日刊シマン

紫磨子先生はご自身の産後に経験したことをバネに、産後にまつわるパートナーシップ、ココロとカラダ、社会風潮など幅広い範囲での深い考察&鋭くユーモア溢れるツッコミで、都内各地域や助産施設、東北地方、大学生向けの講座など忙しく飛び回っていらっしゃいます。ちなみにご自身は4度ご出産を経験され書籍も多数。

最近一般書籍化された産褥記も好評発売中です!

その紫磨子先生と我々ドゥーラ有志一同がこのたび2度目のイベントを開催します!

みんなで学ぶ産後のこと〜産後のカラダ・ココロ・パートナーシップ〜
こくちーずイベントページより
http://kokucheese.com/event/index/303843/

江東区木場の昨年できたばかりの新しい産後ケア施設
東峯サライにて開催が決定しました!!

【こんな方にオススメ】
・里帰りせず夫婦で産後を迎える方
・上のお子さんの赤ちゃん返りが不安な方
・里帰りをする娘&息子夫婦を迎える祖父母世代
・実母/義母のサポートを受ける方
・産後クライシス、産後うつに陥らないか今から不安な方
・いつかは出産を考えているけど仕事との両立などに不安を感じている方etc,,,

よそではなかなか聞けない、伝えきれない産後におこりがちなトラブルなど事前に聞いておいて良かった!パートナーが変わった!(もちろん良い意味で笑)など多数うれしいご感想をいただいております。

ぜひご都合つく方(お一人でもパートナーやご友人と、祖父母にあたる方、学生さんも!)ご参加おまちしております!
正式お申込・お問い合わせは上記こくちーずからお申込くださいませ☆

産後から2週間連続サポートひとまず終了〜

今日は江東区内にお住まいの第一子ご出産Hさまの訪問日でした。
退院日から平日5日間、ドゥーラ二人交代体制で2時間サポートさせていただきました。

お問い合わせいただいたのがご出産日の数日前、お電話をいただきその週の日曜にパートナーとお会いしました。
パートナーが産後は2週間仕事を休んで育休を取られるとお聞きし
心強い!と思いました。
その間はご夫婦以外サポート予定がないとのことでご依頼を受けました。
それから数日後に帝王切開でご出産。元気で穏やかな男の子です。
産婦は中国ご出身で、和食がお好き、日本語もペラペラです。
冷蔵庫や乾物類の中に中華料理に良く使われる香辛料などもありましたが
基本母乳のために控えているとのこと。
徹底ぶりに頭が下がります<_ _>

今日のレシピは
里芋煮
パプリカとオクラの焼き浸し
れんこんのゆかり和え
豚汁

写真 2

 

 

 

 

 

 

写真 1

 

 

 

 

 

 

それと沐浴介助でした。

第一子ですととくに赤ちゃんの湿疹、毎度オムツ交換の時にウンチ、へその緒のこと、夜泣きのこと、いつから外出していいの??などなど疑問の壁が誰しも多いのではと思います。
そんなお気持ちに寄り添いつつ、自身の経験や学んできたことをお伝えしたり。

明日からはご親戚がサポートへ来てくださるとのこと。ひとまずバトンタッチです。

産前はマタニティビクスやスーパーを梯子(!)などアクティブに動かれていたご様子のHさま。(ドゥーラを知っていただいたのもマタニティビクスでチラシをお渡ししご連絡くださったのでした^^)

産後養生からはご無理なくご体調と相談しながら、またアクティブにゆたかな生活を送っていただきたいな〜と思います。

マドレボニータの産後クラスもオススメです!

「松が丘ごはん〜中華風BJ?!」

今週ご退院、ご自宅養生中の方のサポートへ。パ一トナ一も2週間の育休を取られています。
産婦Hさまは中国の方です。(日本語ペラペラ&和食大好き)
冷凍庫を見ると薬膳料理に使えそうな乾物がたくさん!
その中でクコの実発見松ケ丘ごはんで定番のきのこのしょうゆ蒸しに入れてみました。
クコの実は疲労回復、眼精疲労などに良いそうですね、まさに産後にぴったり!
納豆もお好きとのことなので青菜納豆和えも。
パ一トナ一はこの日リフレッシュにお外へ外出されたとのこと。夫婦2人っきりで24時間も正直煮詰まる、、たまのお互い1人時間は産褥中は必要です。そのためにもドゥ一ラは必要!(←手前味噌(笑))

外出の前にお部屋をお掃除をされて出掛けられたそうで、Hさまも嬉しかったと仰ってました。

お料理+沐浴補助(パートナーが帰宅後されました。男性の手は安定感がありますね)
2時間サポート
きのことクコの実醤油蒸し
ほうれん草納豆和え
きんぴらごぼう
パプリカの焼き浸し
にんじんとレンコンのおかか煮
こんぶ酢

unnamed-5unnamed-6unnamed-4

unnamed-8

 

 

 

 

unnamed-9

unnamed-7

松ケ丘ごはんをご一緒に☆第1回レポ

みなさん、こんにちは一(^o^)
乗っけからテンション高めでっす⤴︎
なんと、今日4/21は兼ねてからこちらのHPでご紹介していた松ケ丘ごはんをご一緒にと言う項目に初めてオファーを頂き、無事に終了した帰路です。

今日のお宅は昨年松ケ丘助産院の両親学級にご夫婦と上のお子さまでご参加、10月に第二子をご出産されたKさまです。その際、見守りドゥ一ラとして私も参加させていただき上のお子さまのお相手などさせて頂きました。
すまいるHPもご覧いただけたようで「前から気になっていた」との嬉しすぎる!お言葉と共にお申し込みいただいたのでした。

お料理は苦手ということですが、松ケ丘助産院のごはんを自宅でも食べてみたい、子育て中で忙しく常備菜にもなるものをとのご依頼でした。
第二子がお生まれになってからはお買い物は生協にしたとのことで事前にご用意していただきたいものや項目をお伝えし、いくつかご用意して頂きました。
ほうれん草、小松菜、鶏むね肉、鱈、人参、玉ねぎ、出汁素材、乾物などなど。冷凍食材も豊富でその中から根菜やカット油揚げなども。

松ケ丘ごはんとして作って頂きたいものと言えば煮物(私の個人的解釈ですがf^_^;)ということでたっぷり出汁をとりそこから煮物用に分け根菜や鶏と煮ました。たっぷり出汁はその後も他料理の出汁や炒め油、お味噌汁としても使います。
松ケ丘ごはんは良い母乳のため油、その他砂糖、みりんは使いません。
今日もそれらは使わず作っております。

リクエストで
かぼちゃのひき肉餡掛け
他、鱈のホイル焼き
小松菜しらす和え
オニオンスライスの酢の物
ほうれん草と油揚げのお味噌汁
(出汁の後の乾物で)
ふりかけ
昆布酢
を作りました。計8品

いやぁ〜、一言感想として、、
一緒にあれこれお話しながら作るのって
「た、、楽しい〜〜〜!!」
いつもは1人で作業してますが(それはそれで楽しみながらさせていただいてます)
今日はおしゃべりしながらだったというのと、自分なりにまた色々料理についての再発見などあったりして、、
これぜひ定番化したいっと奮起しておりますp(^_^)q

詳細はこちらにて
http://smile-doula.net/price/

お料理の後は「くつろぎタイム」事前リクエストをいただき頭〜肩〜背中〜腕など
トリ一トメント&アロマオイルを使ったハンドマッサージ。

約2.5h(ちょい延長)の楽しく至福の時間でした。
今日は時間中、ご両親がお二人のお子さまを外へお連れし保育して見守って頂いてました。

Kさま、今日は本当にありがとうございました!またわからないことや?なことがあったらいつでもご連絡してくださいね一(^o^)/

2015/4/10 産後7日のお宅にて

11143394_968893566489873_5599479435585631425_n

出来上がりが丁度お昼位の時はお一人分取り分けて配膳も。横のレンジにはお味噌汁もあります。今日はアロマハンドトリートメントもさせていただきました。
春キャベツと豚こまの柚子胡椒焼
きのこしょうゆマリネ
長芋の煮物
大根とホタテ酢の物
梅おにぎり
お味噌汁 (えのき、青梗菜、玉ねぎ)

Posted by すまいる on 2015年4月10日

産後18日第三子ご出産のお宅にて

本日で自然分娩から産後18日のお宅で、今日で3回目の訪問。

今までしたサポートは主にお料理と沐浴、上のお子さま2人(可愛い女の子^ ^)の保育園お迎えなどしました。

退院から二週間はパ一トナ一が育児休暇を取られたとのことでその後パ一トナ一トバトンタッチ?でサポートに行っております。大変な時期をお二人で乗り越えられたというのは夫婦の絆もより深まると思いますし、とてもご利用者のSさまが穏やかにお過ごしの様子が伺えます^ ^

今日も赤ちゃんのご機嫌を見ながら沐浴とその後お料理のサポート。

鶏が解凍してあるので使いたいということで鶏と大根の煮物と、高野豆腐が食べたいとのことで含め煮を作りました。他

きゅうり梅酢和え、にんじんとツナのサラダ、お味噌汁(わかめと葱)計5品。沐浴とお料理で2時間でした。

最近ですが先日のガイヤの夜明け効果か?!お申し込みが増えております。嬉しい悲鳴〜笑、まだまだ産後に寄り添ったサポートというのを知らなかった方へは朗報と思いますし(手前味噌ですが笑)多くの方に委ねる必要性を理解していただけたらと思います。

また明日も午前中にお伺いします。