インフォメーション☆」カテゴリーアーカイブ

イベント・マスメディア掲載のお知らせ等

江東区内にて産後のバランスボールエクササイズ教室がスタートします!

「産後ケア」というのは産後直後から養生すれば良しではなく、
・その後筋力低下によるリハビリ
・養生中は遮断されがちな社会に向けてのコミュニケーション力(一番近しい存在のパートナー、家族、地域との繋がり、子育て仲間、仕事復帰後の周囲との関係etc…)を培う機会
・自身のセルフケア&メンテナンス
が大切だと考えています。
養生からリハビリへ。一貫したケアが必要です。

そしてなんとも嬉しいNEWS!!
江東区内にも産後リハビリケアを開発・普及中のNPO法人マドレボニータによる産後のバランスボ一ルエクササイズ教室がスタートします!
今日は体験会が行われ清澄白河のクラスに参加してきました!!
ボ一ルエクササイズ指導士のしゃ一さんこと
小田綾さんによるバランスボ一ルエクササイズ体験会☆
産後にこそ体力をつけて子育てできる体にバージョンアップ!↗
産後に起きやすいトラブル回避のためにも(肩こり・腰痛・腱鞘炎・歪んだ骨盤・尿漏れetc。。)有効なエクササイズがギュギュッっっと詰まっています!
短時間でしたが普段動かさない体の部分もしっかり運動できて清々しい!
ちなみに、、今日が体験会初というしゃ一さん。始まる準備段階から滝汗!
にもかかわらず初というのを感じさせない和やかで楽しい雰囲気の中
地域の方との交流もあり楽しく過ごせました。
もっと多くの場で体験して貰えるよう産後サポートケアをする同志としても応援します!
クラスご紹介☆
【押上教室】【清澄白河教室】小田 綾
http://blog.livedoor.jp/ayashayasha/archives/3920958.html

1934602_1002534766493952_2351172529530360771_n

松が丘ごはんレシピ本が出ました!

産後サポートでは松が丘助産院の食事づくりをモットーに
しています。そこで嬉しいお知らせ☆
松が丘ごはんのレシピ本が出ました!

体をつくるのは食事から。食事を見直すことで体調や症状、気分も変わりますし、赤ちゃんの発育にも影響を及ぼすでしょう。

妊娠期におこりやすいトラブル回避など誰にでもできる実践法なども掲載されています。

妊娠・出産を控えているかたはもちろん、自身や家族の健康を
維持したい方にもオススメです。

12803076_1146550595390835_4357168847494491797_n

12814564_1146550622057499_4489597021359092327_n

アマゾンでポチっと買えます↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4259564994/ref=mp_s_a_1_1?qid=1456843576&sr=1-1&pi=SY200_QL40&keywords=宗+祥子&dpPl=1&dpID=51Sw03-qTHL&ref=plSrch

 

12/18金ドゥーラ仲間がラジオ出演@愛知

愛知県在住産後ドゥーラMidori Nitani二谷みどりさんが12/18本日14:00より地元ラジオ「FMななみ」の番組に出演されます!!他各地からはインターネット視聴もできるようなのでぜひ☆
http://www.jcbasimul.com/#area05
上記アドレスから東海地区内のFMななみの欄をクリックしてくださいねー^^

Posted by 三門 久美子 on 2015年12月17日

みんなに必要な新しい仕事

敬愛するマドレボニータの新刊!!

NPO法人マドレボニータ代表
吉岡マコ著「みんなに必要な新しい仕事」を読んで。

IMG_2634

自身の思わぬ産後に抱いていたイメージ(産んだらきっと楽になる)
がガラガラと崩れ、愕然とするも、そこからそれまでに学んできた
運動生理学、東陽医学、ヨガなどの知識から自ら産後ケアプログラムを開発!

はじめはたった1人で活動し、今や産後ケアを伝えるインストラクターは全国に点在するよう
になりました。

私も第二子出産後に産後ケアプログラムを体験し今産後ケアに携わる仕事をしている1人です。
大分はしょりましたが。。

私が想像する世の中の出産に対するイメージ(もちろん自身の過去含め)
・・・とにかくめちゃめちゃ痛い。鼻からスイカ。神秘的なこと。女性の特権

抱いていた産後のイメージ
・・・赤ちゃんは無条件にかわいい。ハッピーオーラに包まれて日々過ごす。母乳がすぐに出て
赤ちゃんはよく飲みよく寝る。目に入れても痛くない(よく言われますね)

上記に挙げたことを全否定はできない所もありますが、、

何よりマドレボニータを知って最初のころに共感したのが
骨格や筋肉の視点からの産後の体のダメージ、そして心、精神的な変化を理論的に
分析し、ならば「そうなるならしょうがないよね〜・私ががまんすれば・目をつぶるしかない」と思いがちな所にも
きちんと向き合ってそんな自分を客観視しつつ体力をつけて心身共に健康で子育てしていくことが大事なのではということ。ダイエットよりもまずリハビリだと。
全ての産後女性に必要なプログラムだと思えたところでした。

華々しい経歴の裏では創設者としての苦悩なども書かれていて、、
一会員としてできることは、マドレボニータが伝えたいこと、これから出産、産後を迎える対象の方に1人でも多くの人に産後ケアの重要性を伝えることが私にできることだと思いました。

そして文中に嬉しかったことが!!
マドレ卒業生として私の名前を掲載していただいたことです!!!他にもドゥーラ協会に
関わった人の紹介も☆
ドゥーラという仕事を通じて会員としてイベントにも参加させてもらったりマドレストアの書物を読んだりして得た知識が多いに役立っています。

そしてこの本のさらにすごい所は、構成・編集がこれまたマドレ卒業生が関わっているということ。
産後ケアプログラムを通じて、体力をつけた当事者が自身の得た経験を広く伝えたいと言う思いが
循環されていく。これから産後を迎える人達の力となれば。。

 

 

品川子育てメッセに参加してきました。

先日11/6(金)大井町きゅりあんにて
品川子育てメッセに参加しました。
品川近辺在住また品川近隣で活動している産後ドゥーラ仲間に
お手伝いで加わらせていただくことに☆

12194864_935819116498851_7505862048928378015_o

大盛況でした!
フロアいっぱいに乳幼児を連れた方がたくさん!
ブースも子育て全般に関わってる団体も多数!!

後半お手伝いとして参加しましたが
朝からお味噌汁づくりや
クッキーなど焼いてきたドゥーラも☆

ハンドトリートメントも大盛況のようでした。
実際アロマを使って直接肌に触れることで
日頃の育児についての考えていること、ご自身のこと
などホロッと話しやすいですよね。
なんとなくこころの距離も近くなる感じがするというか。。

12188969_935819476498815_9041970360561275468_n
ドゥーラは主に産後の母親、そのご家族のサポートをしています。日常の家事全般ももちろんですが、
じっくり耳と心をかたむけてお話をうかがうことを大切にしています。

ブースに立ち寄ってじっくりチラシをご覧になってた方に
お声をかけさせていただくと第一子または第二子ご出産予定の方も。
第一子予定の方は「産後は大変2と聞くけど、どう大変なのか。。」
第二子予定の方は(上の2歳のお子さん連れで)「この子がいての産後は
どうなるのか心配。。前は里帰りだったがその間や帰ってからの生活をどうしよう」
とおっしゃってました。

出産後の体や骨盤の変化や、上の子のケアが多いに関わってくることなど。。
産後になってから備えるのは正直大変です(考える、話す、行動する体力は出産で消耗しています)産前の今だからこそ産後どういったことが必要かを考えて手配したり、
具体的にパートナーと共有しておくこと大事ですね。
私達はできれば産前から産後やその後を見据えて何が必要かをご一緒に考えて
私達ができる限りのサポートをこころがけています。

ネットを通じて知る(のももちろん有り!)ですが、実際にどんな人がお家に入って
サポートしてくれるのか、直接会って目で確かめて聞いて触れることができるのが
こうした地域のメッセの力だと思います。

記念撮影☆
12219615_935081623239267_5557849469026695169_n

みんな産後ドゥーラ養成講座同期生です^^
それぞれの各地域で各々活動中!
基本個人事業主なので単身活動が多いのがもっぱらですがこうして同志として集まって
できるのが嬉しいっっ☆

参加させていただきありがとうございました‼

速報!ドゥーラ協会HPリニューアルしました!

本日よりドゥーラ協会のHPがリニューアルしました!!

以前よりも個人紹介ページが充実し
さまざまな事項が検索しやすい☆

設立から数年たち、産後ドゥーラという存在が
すこしずつ認知されてきたように思えます。

今回のリニューアルをきっかけに
またより多くの方に産後ドゥーラという存在、
産後サポートの意義を知っていただきたいです。

HPアドレスは以前と変わりません。
身近にいる産前産後のあの方に。
ぜひお知らせいただけたら幸いです。

http://www.doulajapan.com

ブログでご紹介していただきました!&イベントのご紹介

私が尊敬&影響を受けまくっております、マドレボニータ産後ケアインストラクター吉田紫磨子先生のブログで
私の活動内容写真などご紹介していただいたのでシェアさせていただきます☆

日刊シマン

紫磨子先生はご自身の産後に経験したことをバネに、産後にまつわるパートナーシップ、ココロとカラダ、社会風潮など幅広い範囲での深い考察&鋭くユーモア溢れるツッコミで、都内各地域や助産施設、東北地方、大学生向けの講座など忙しく飛び回っていらっしゃいます。ちなみにご自身は4度ご出産を経験され書籍も多数。

最近一般書籍化された産褥記も好評発売中です!

その紫磨子先生と我々ドゥーラ有志一同がこのたび2度目のイベントを開催します!

みんなで学ぶ産後のこと〜産後のカラダ・ココロ・パートナーシップ〜
こくちーずイベントページより
http://kokucheese.com/event/index/303843/

江東区木場の昨年できたばかりの新しい産後ケア施設
東峯サライにて開催が決定しました!!

【こんな方にオススメ】
・里帰りせず夫婦で産後を迎える方
・上のお子さんの赤ちゃん返りが不安な方
・里帰りをする娘&息子夫婦を迎える祖父母世代
・実母/義母のサポートを受ける方
・産後クライシス、産後うつに陥らないか今から不安な方
・いつかは出産を考えているけど仕事との両立などに不安を感じている方etc,,,

よそではなかなか聞けない、伝えきれない産後におこりがちなトラブルなど事前に聞いておいて良かった!パートナーが変わった!(もちろん良い意味で笑)など多数うれしいご感想をいただいております。

ぜひご都合つく方(お一人でもパートナーやご友人と、祖父母にあたる方、学生さんも!)ご参加おまちしております!
正式お申込・お問い合わせは上記こくちーずからお申込くださいませ☆

7/18イベント開催!「みんなで学ぶ産後のこと」

こんにちは!

2015年7月18日に江東区木場にあります産後ケアセンター東峯サライにてイベントを開催します!

テーマは「みんなで学ぶ産後のこと〜産後のカラダ・ココロ・パートナーシップ〜」

20150718サライチラシ

マドレボニータ産後ケアインストラクターの吉田紫磨子先生と
産後ドゥーラ有志で開催します。

【こんな方にオススメ】
・里帰りせず夫婦で産後を迎える方
・上のおこさんの赤ちゃん返りが不安な方
・里帰りをする娘&息子夫婦を迎える祖父母世代
・実母/義母のサポートを受ける方
・産後クライシス・産後うつに陥らないか今から不安な方
・いつかは出産を考えているけれど、仕事の両立になどに不安を感じている方etc…

もちろん自身の産後を振り返りたい、産後の生活に興味ある方ならどなたでも歓迎いたします。
【当日内容】
・講義「産後女性の心と体の実態、取り巻く社会的背景」
NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター吉田紫磨子先生
(主な著書「産褥記〜産んだら何とかなりませんから!〜」全国書店カドカワより他多数)  ・肩こりのセルフケア&産後サポートプランづくり と盛り沢山の内容です!

【日時】2015年7月18日(土)AM10:15受付〜10:30開始〜12:30まで

【場所】江東区木場・産後ケアセンター東峯サライ1F
【参加費】2000円(1名)3000円(1家族)
★お子様がいらっしゃる場合、生後6ヶ月まで対象。
【お申込&詳細】こくちーず「みんなで学ぶ産後のこと〜産後のカラダ・ココロ・パートナーシップ〜
【お問い合わせ】doulacafe.east@gmail.com(DoulaCAFE East事務局)もしくは、このHPのお問い合わせにいただいてもどちらでも可
当日緊急連絡先:090-1218-7300(みかどまで)
【協賛 】NPO法人マドレボニータ www.madrebonita.com
一般社団法人ドゥーラ協会 www.doulajapan.com

ぜひぜひふるってご参加ください☆

松ケ丘ごはんをご一緒に☆第1回レポ

みなさん、こんにちは一(^o^)
乗っけからテンション高めでっす⤴︎
なんと、今日4/21は兼ねてからこちらのHPでご紹介していた松ケ丘ごはんをご一緒にと言う項目に初めてオファーを頂き、無事に終了した帰路です。

今日のお宅は昨年松ケ丘助産院の両親学級にご夫婦と上のお子さまでご参加、10月に第二子をご出産されたKさまです。その際、見守りドゥ一ラとして私も参加させていただき上のお子さまのお相手などさせて頂きました。
すまいるHPもご覧いただけたようで「前から気になっていた」との嬉しすぎる!お言葉と共にお申し込みいただいたのでした。

お料理は苦手ということですが、松ケ丘助産院のごはんを自宅でも食べてみたい、子育て中で忙しく常備菜にもなるものをとのご依頼でした。
第二子がお生まれになってからはお買い物は生協にしたとのことで事前にご用意していただきたいものや項目をお伝えし、いくつかご用意して頂きました。
ほうれん草、小松菜、鶏むね肉、鱈、人参、玉ねぎ、出汁素材、乾物などなど。冷凍食材も豊富でその中から根菜やカット油揚げなども。

松ケ丘ごはんとして作って頂きたいものと言えば煮物(私の個人的解釈ですがf^_^;)ということでたっぷり出汁をとりそこから煮物用に分け根菜や鶏と煮ました。たっぷり出汁はその後も他料理の出汁や炒め油、お味噌汁としても使います。
松ケ丘ごはんは良い母乳のため油、その他砂糖、みりんは使いません。
今日もそれらは使わず作っております。

リクエストで
かぼちゃのひき肉餡掛け
他、鱈のホイル焼き
小松菜しらす和え
オニオンスライスの酢の物
ほうれん草と油揚げのお味噌汁
(出汁の後の乾物で)
ふりかけ
昆布酢
を作りました。計8品

いやぁ〜、一言感想として、、
一緒にあれこれお話しながら作るのって
「た、、楽しい〜〜〜!!」
いつもは1人で作業してますが(それはそれで楽しみながらさせていただいてます)
今日はおしゃべりしながらだったというのと、自分なりにまた色々料理についての再発見などあったりして、、
これぜひ定番化したいっと奮起しておりますp(^_^)q

詳細はこちらにて
http://smile-doula.net/price/

お料理の後は「くつろぎタイム」事前リクエストをいただき頭〜肩〜背中〜腕など
トリ一トメント&アロマオイルを使ったハンドマッサージ。

約2.5h(ちょい延長)の楽しく至福の時間でした。
今日は時間中、ご両親がお二人のお子さまを外へお連れし保育して見守って頂いてました。

Kさま、今日は本当にありがとうございました!またわからないことや?なことがあったらいつでもご連絡してくださいね一(^o^)/