ある日のサポート内容」カテゴリーアーカイブ

夫婦間のやり取り〜そこにある美しい意図は?〜


こんにちは
久々の投稿です^^!

サポート宅に伺ってると時折夫婦間でのやり取りについて伺うことが時折あります
今日は産後7ヶ月第一子のAさんのお宅にて(ブログ掲載もオッケーとご了承頂きました^ ^)

先日、ご夫婦で新しく来るベビーベッドを搬入するため、部屋の物を出し入れしたり、リビングに物が氾濫したりw結構大変だったようで。。

途中疲れたパートナーが、疲れたと言いソファーで休憩☕️
Aさんは、「こんなに物が氾濫してる中でよく休んでいられるね!私はこの後夕ご飯作ったりあれしたりこれしたりと色々やることあるのに一!」とカチンと来たそう。

「じゃ私勝手にやってるから、なんかあったら 呼んで頼むから」と言い、イラっとしながら引き続き片付けへ

また他のことでAさんが説明書?を見てる際、特に手は出さないけど、なんかあれこれ言ってくる、とりあえず関わろうとパートナーの気持ちの表れなのか、、でもそれにもAさんイラっとしたそうです。。
だったら手動かすとかやれることあるだろうと


なんかこういうパターン、夫婦あるあるじゃないかな一。
こうして欲しいが伝わらない、、言わなくてもわかって欲しい、こんなに大変なのに。。

ベビーベッドの位置も最終的な理想の配置を共有できておらず迷走してたとのこと。。
最終目的をお互いが共有しきれてなくて気持ちを合わせてないと意思疎通はなかなか難しいものがあるなと、感じました。

他にもお子さん(重なりますが7ヶ月)に、
「ママは〇〇ちゃん(お子さん)には優しくてパパには厳しいんだよ一と、私の悪口言うんですw
それ辞めて一って、私は夫の悪口は言ってないのに一」

も一、これはパパからのAさんに対する寂しい、かまってのメッセージですよねー そうとしか聞こえませんでした一❣️


いきなりですが、、
〜すべての出来事、言動は肯定的で、建設的で美しい意図がある〜
というのがあります。by PCM実用心理学


発した言葉の美しい意図ってなんだろう。。
夫婦で一緒に取り組んでみたいって思ってくれた?
私がやることに手を出さない方がきっとやりやすいと思ってくれてるから?
ちょっと休憩したらまた取り組もうと思ってるから今だけちょっと休みたかった?

そう考えると、単に嫌味や悪口、否定的な意見だけとは取らず、少し丸く受け止められるようになりませんか一♪



そんな風に美しい意図を探しを自分の中でゲ一ム感覚で楽しんでみたり、そんな風に意識を変えられる自分スゴい🌟👏👏 (←ここめちゃ大事!!)


「関わろうとしてくれて嬉しい!ありがとう」
「仕事も忙しくて疲れてるのに一緒にやってくれて感謝してるー」
なんて,,歯が浮きそうですかw??


でも嬉しい気持ちを伝えて嫌だなと思う人はいないし
わざとらしいかなと思っても、それもまたいいんじゃないでしょうかー
とりあえず言ってみようキャンペーンですw

人間は承認欲求が強いので(特に男性)そこを認めて、伝えていけたら、男性はもっと認めて貰いたい!妻の、女性の喜ぶ顔見たさにきっとまた張り切ってくれるでしょう

え?いやいや私も頑張ってるしって??
はい、もちろん頑張ってますよ!
めっっちゃ分かりみがあります。私もそうでした。
私だっていつもやってるし(以下全てやさぐれモ一ドw)
そっちから感謝とかないし、
やることが当たり前だし、
わざわざなんでこっちからありがとうとか言わなきゃいけないの??

一個提案で🤚
相手への感謝は自分のために言うって意識チェンジしてみるってどうでしょう!
出来たら手帳にシ一ルやスタンプ付けてみちゃう?w(子どもかw)
そんな自分を誇らしくよくやったね!って^ ^

伝えることでお互いにポジティブな気持ちでいられたら
相乗効果できっとこうありたいと考える夫婦像に近づけるかなぁって

察してはまず伝わりません、、宇宙人じゃないしw

無意識でいたら、どんどんやさぐれモ一ドになって辛くなってしまうことが
産後の家庭には地雷のようにそんなポイントが沢山あります。。

ほんのちょっとの意識転換で意識や言動は変えられる!
あなたの世界はあなた次第!
大げさかもしれないけど
多いにあるかも一一 ︎☆

サポート後ご感想 大船在住 Oさまより

すっかりブログ投稿が滞っております^^;;
早いもので、2022年も約半分。
梅雨入りもしましたね〜。先月約3ヶ月間サポートさせて頂きました
今回第二子ご出産Fさまより、暖かいメッセージをいただきました。

くーみんさん

『産後1ヶ月から4ヶ月近くまで約3ヶ月もの間、遠方から来てくださり、毎回の手厚いサポートをありがとうございました。
毎回美味しい野菜たっぷりの産褥婦向けご飯を作っていただき、くーみんさんのご飯を食べるだけで産後の心身の疲れが癒やされ幸せな気持ちになりました。骨盤の不調が続いた私にとっては沐浴もとても助かりました。
くーみんさんが授乳クッションとブランケットを重ねて簡易ベットを作りK(赤ちゃん)が眠りやすいようにしてくださったことがあったのですが、実は私はあれを家でずっと真似していて、夫が
『これ、Fーちゃんが考えたの?すごいね。』
と言ってきたことがありました。
また、助産師さん訪問による母乳ケアの間も絶妙なタイミングで
『Kくんを抱っこしてましょうか?』
と聞いてきてくださり、
信頼出来る人に我が子を委ねて自分が母乳ケアを受けられることのありがたさを痛感しました。
特にパートナーが育休に入る前の1ヶ月間(3月)はY(上のお兄ちゃん)の赤ちゃん返り&春休みもありとても大変でしたが、
くーみんさんが私の話を聞いてくださったり、Yの好きな醤油ラーメンを作ったりしてくださり、なんとか乗り切ることが出来ました。
パートナーが育休に入り2ヶ月経ち家事育児の分担も段々確立され、私の母乳育児も軌道に乗ってきたので、これからは夫婦で力を合わせてどうにかこうにかやっていこうと思います。
でも、しんどくなったらまた連絡するのでその時はサポートに来ていただけたら嬉しいです。
東峰サライでお会いしていたくーみんさんとのご縁を、再び繋いでくれた姉にも感謝です。

3ヶ月間、本当にありがとうございました。』

Oさま、こちらこそサポートをお受けいただきありがとうございます。

きっかけは文中にもある通り、以前都内在住のMさま(Fさまのお姉さま)の第3子ご出産時にサポートさせていただいたのがご縁のきっかけでした。
(実はその前に産後ケア施設でのイベントでもお会いしてるということも発覚!!
まさにご縁を感じずにはいられません^^!)

当時Mさまより、妹(Fさま)が第一子出産後、「(Fさまの)産後うつが続いていて、だからと言って私も出産後もあるので、すぐ助けられる状態ではない、、」と気を揉んでいらっしゃいました。

Fさま、ご家族のご理解もあってかなんとかお辛い状況を克服。そして今回第二子ご懐妊&ご出産に向けて
産前にお目にかかることができ、サポートさせていただく上で改めてご家族そろってお顔合わせ、内容すり合わせなどさせていただく機会もいただきました。

第一子産後の産後うつのこともあり、パートナーも年内は育児休暇を取得されるとのこと。
特に産後3ヶ月が鬼門だったとのことで、その時期までは定期的に伺わせていただきました。

産褥期と言われる産後6~8週間(約2ヶ月)はまず産婦の心身をしっかり養生させることが一番大事=それが仕事と思っても!

その後も、完全に体は回復したとは言い切れないですし(産前の体に戻るまで東洋医学では約2年かかると言われているそう)赤ちゃんも日に日に成長、育児はずっと続きます。

特にお子様も複数となれば上の子のケアもとても大事。1人で全て完璧にこなすのはとても厳しいということ。

色々な家族の形があると思います。ぜひご家族にとってのベストを事前に、そしてその都度ごとに
意識を合わせ、コミュニケーションをとることを諦めないでほしいなと思っています。

 

サポートご感想いただきました。江東区Sさま

先日サポートさせていただいたお宅にて
ご感想いただきました!

江東区在住Sさま 第一子ご出産

「三門さん、約1ヶ月の間お世話になり、ありがとうございました。

いつも美味しいお料理を作って頂き、おかげ様で身体も回復しました。
何気ない会話の中でも、精神的にもサポートして頂きました。

家族以外に家事サポートなども頼んだ事がなかったので、気を遣って逆に疲れてしまうかな?などと最初は少し心配していましたが、
三門さんはお会いした瞬間から親しみやすくて、和みました。

何より、初日の息子の三門さんに対する恍惚とした表情が忘れられません。笑

とても綺麗で温かい気みたいなのを持っていらっしゃって、素敵だなぁと思っています。

産後ドゥーラのお仕事はとても重要で、これからも三門さんの力を必要とする方も大勢いると思いますのでお身体に気をつけて(私が言うのもナンですが(hee))これからも頑張ってください(love)(ok)
またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています!

どうもありがとうございました。」

Sさま曰く、長時間の陣痛から産後、しびれや歩くこともままならなかったとのこと。
初めてお会いした時はSさまの顔色は青白い印象を受け、赤ちゃんをずっと抱っこすることが
できず連日サポートにいらしたお母さまの助けなしではいられないご様子でした。

ご自分でできる自立神経を整えるセルフケアをお伝えしたり(マドレボニータ産後クラスで教わったことを
伝授!)
ご自身でもご近所にある鍼灸や、よもぎ蒸しなど積極的にご自分をケアされていました。(素晴らしい!!)

日に日にお伺いするごとに体調も回復されて顔色も良くなり⇧、私が伺う最後の日は
ほとんどご自分で赤ちゃんのお世話ができるように!!

パートナーも育休をとることになり、それまでの期間サポートさせていただきました。
Sさまからの励まし、力強いメッセージ(かなり大照れな部分もありますが。。)
これからの励みとなります。

こちらこそ本当にありがとうございましたーーーー!!!

サポートご感想いただきました!

2019年1月に伺った第二子ご出産のKさまより
サポートご感想をいただきました!

「栄養満点のおだしのきいた美味しいお料理を手早くたくさん作っていただき、心身ともに元気になりました。産後は引きこもりがちですが三門さまは不安などをお話ししても優しく気持ちを支えてくれる言葉をきちんと選んで話してくださるところが心強かったです。家事、お料理、赤ちゃんのお世話、お母さんとの対話すべてにおいて感動しました。家族や親戚ではなかなかここまでの内容を求め合うのは辛いのが現実かと思います、三門さまのサポートがこれからもより多くのお母さんの支えになりますように。」
###

image_6483441

サポートご感想いただきました!江東区木場 Tさま

立て続けにご感想メール一部シェアさせていただきます!

江東区木場ご在住 Tさま(第三子ご出産)

「サポートいただきまして、本当にありがとうございました。
今日、無事に1ヶ月健診を母子ともに終えてきました。
おかげさまで、R(赤ちゃん)は順調、私も元気です!
子宮の戻りがイマイチらしく、クスリを処方されましたが汗
他は問題ないみたいです!

お料理美味しくいただけたことで、母乳もたっぷり出ているようです^_^

作り置きにも興味湧いて来ました!!

本当に、サポートいただいたことが、とても心強かったですし、三門さんが作ってくれながら、かたわらでぼんやりできる時間も貴重でした。
ありがとうございます😊

また何かの折にご連絡させてください!」

Tさま、ありがとうございました!
産前の昨年9月にコンタクトをくださり今年5月中旬にご出産されたTさま。
早めのご連絡をいただいておりました。ご家族内で産後の生活を整えることを
考えるにあたり、やはり早めに着手しておくことで上のお子様やご家族内でも
色々と手配や心がまえなども整うのではと思います。

「ぼんやりできる時間」というのもとても大切です!
産後は赤ちゃんのお世話や緊張などから交感神経が優位になり
呼吸も浅くなりやすいですので、リラックスする時間を
意識して欲しいと思います。

これからも「どう過ごしたい?」という思いを大切に、
その思いに寄り添えていけますように☆

※じつは今回Tさまサポートがスタートするにあたり、私がとつぜん喉奥が腫れるという
風邪の症状が発生><。。
自覚症状がありながら新生児のお宅に伺うことは
遠慮させていただいているというのもあり(ご利用契約書にも記載しております)急遽、近隣の産後ドゥーラがお伺いということがございました。
急な対応にもかかわらず受け入れてくださったこと、もちろん代行してくれた
ドゥーラにもありがたい気持ちで一杯です。

サポートご感想いただきました!江東区東雲ご在住 石井さま

毎日酷暑とも言われる日々が続いております。
産後のご家庭へ訪問する者として
やはり自身の健康なしでは始まらない!
夏バテしないよう日頃の食事は何にしようかと
考えます。ついでに痩せないかなあとも考えるのですが
結局食のことばかり考えてるということで痩せることへも遠のくような
気がするのですが。。笑。

久々にこちらブログ掲載です。

3月に第二子ご出産、6月までサポートさせていただいた
東京都江東区東雲ご在住の石井友美さまより
(ご本人のご了承いただきお名前とご感想を掲載させていただきます)
大変嬉しいご感想をいただきました。

「三門さんへ

産後4ヶ月、大変お世話になりました。なんだか出産が遠い昔の様に感じられるのですが、1人目の時とは違って産後半年も経っていないにも関わらず心も身体も元気で居られるのは夫、友人、そして三門さんのおかげだと思います。
今回の出産は里帰りをせず、実家の支援を受けないというチャレンジングな試みでした。1人目の産前クラスでお世話になった紫磨子先生のFacebookの投稿で知った
”ドゥーラ”さんをふと思い出して、三門さんをなんとなーく選んだのがこんなにもベストな選択だったとは!本当に不思議で素敵なご縁だと感じています。

三門さんの作って下さるご飯は本当に美味しくて、長女の赤ちゃん返りで心がめげそうな時に支えになりました。そして、長女と長男をとても優しく扱って下さり、近くに親族がいない私達にとって勝手ながら親族の様な存在でした。
”ドゥーラ”という職業は本当に素晴らしい職業だと思います。
今回三門さんに支援していただいた話を友人にすると、もっと「早く知りたかった!」「友人の妹がもうすぐ出産するから紹介する!」と皆興味津々でした。引き続き、啓蒙活動しますね(笑)
体調も回復し、2人育児にも慣れてきたので定期の支援は本日までとなりますが今後も”第2の親族”として困った時は頼らせて下さい。幸せな産後をありがとうございました❤️」

石井友美さま、こちらこそありがとうございました!
産前にご家族そろってお打ち合わせをさせていただいた際、
第一子ご出産の際、お子様がNICUにご入院されていたこと(現在は年齢平均よりスラッとした背でとても元気な女の子です!)
心身ともに大変な思いをされていたとお話しして下さいました。
産後はパートナーが育休をとり、産後直後のご連絡やキッチンのことなどパートナーとコンタクトを取らせていただき
友美さんがしっかり養生できる環境のお手伝いをされていたことがとても印象的でした。

現在4ヶ月の長男くんも月齢よりやはり?大きく、先日はバウンサーでニコニコしながらドヤ顔?で
ピョコ2と足を動かしながら自らバウンサーを遊びこなしてる様子を披露してくれました笑。

お手紙にもあったように「実家の支援を受けないチャレンジングな試み」
であったとのこと。
産後の過ごし方として
昔は里帰り出産や、地域やご近所ぐるみの子育てという文化や風習が
多く見られたようですが
昨今では、核家族化、実家が遠い、高齢出産に伴い親も高齢化(親が抱える介護問題など)
などの背景が見られます。
産後ドゥーラはまさに昨今のような背景の方が非常に多く
確立された職業です。

まったなしで始まる赤ちゃんとの生活に、ついつい自分のことは後回しに
なりがちですが、まずは自身の心身の健康が育児生活の土台です。
その土台をしっかり立て直しできるよう、そして幸せな産後と思ってもらえるように
活動していきたいと思います。

IMG-6286

LEE Webサイト記事にて産後ドゥーラ三門の活動を紹介して頂きました!

サポートさせていただき取材に応じてくださったMさま、記者の佐々木さま、
監修していただいたドゥーラ協会事務局の皆さま、多くの方のご尽力のおかげです。
具体的なサポート内容も載せていただいてますのでぜひご参考になったら幸いです。

LEE webサイト

https://lee.hpplus.jp/kurashinohint/1096889/

サポートご感想いただきました。中央区Hさま

こんにちは、産後ドゥーラ三門です。

2017年8月東京都中央区Hさま(第三子ご出産)宅へ約1ヶ月、その翌月は週1ペースでサポートへ伺いました。
8月末にご感想いただきましたのでご了承の上
シェアさせていただきます。

「出産してから、1ヶ月間、大変お世話になりました。
今回は、ゆっくり身体を休めることができたことに感謝してます。

最初は、「ドゥーラ」がどんなものか不安がありましたが、三門さんが来てくださり、頼んで良かったなぁと思います。
作ってくださったご飯も美味しかったですし、お話も気さくにしていただいたり、楽しい時間でした。
今では、もっと早く「ドゥーラ」を知りたかったなぁと思います笑

だんだんとペースをつかみつつ‥周りに助けを借りつつ、子供達と過ごして行けたらと思っています。
最後になりましたが、1ヶ月、ありがとうございましたm(__)m

また、来月もよろしくお願いします。」

Hさま、お忙しい最中ありがとうございました!!

お義母さまも丸1ヶ月ご在宅サポートの中、みなさま
快く出迎えてくださり嬉しかったです。

8月はお料理と沐浴、9月はひきつづきお料理とたまに
赤ちゃんと短時間お留守番などサポートさせていただきました。

上のお子さまお二人も未就学児、とにかく野菜を沢山食べて欲しい&お肉が好きとのことで冷凍ハンバーグ(野菜多めに刻んだものを入れたり)煮魚や煮物、おやつになりそうなさつまいもを小さく切って茹でたりという感じのお料理でした。

ドゥーラサポート後はマドレボニータの月島クラスへ
お申込されたとのこと(なんと近隣のご友人も誘ってとの嬉しいご報告も!!)

ドゥーラサポートから産後リハビリへ(産後ダイエットではなくリハビリです!)
リハビリから産前よりもさらにバージョンアップされた生活を送ってくれますよう、これからも応援させていただきますーーー☆

サポートご感想いただきました。江東区森下ご在住 酒田さま

H29/6月に約1ヶ月サポートさせていただいた
江東区森下ご在住の酒田さま(3人目ご出産)より
ご感想いただきました!

「三門さん

こんにちは。酒田です。
今日はラストということで、お料理を教えてもらったり、最後は延長してマッサージまでしていただいて、本当にありがとうございました。
次のご予定は大丈夫でしたか?

この一ヶ月、毎週三門さんが家に来て、おいしいおかずを作ってくれて、
産後という大変な時期に家事のサポート以上に安心やゆとりの気持ちをもたせてくれました。

初め、ドゥーラさんにお願いするなんて贅沢かしら?と思ってましたが、
1ヶ月を終えてみて、お願いしてよかったぁぁ!と思ってます。

これからは、ごはんのおかずの作り置きも、なんとか出来そうかな…って思ってます。出汁をとって何品か作る発想も、やり方も目からウロコでした!

来週からは三人育児のアクセルを踏んで、頑張りたいと思います!
またFacebookとかで絡んでくださいね。

何年後かに、今度は三好の新居で三門さんに産後ケアをお願いできるのを楽しみにしてます♡

酒田絵美」

酒田さま、とっても嬉しいご感想
改めてありがとうございました!

産前事前お打合せもご家族そろっていただき
パートナーとお二人で産後に向けて
いろいろとお話合いされたんですよね。

ご近所の親しくされてる方やいろんな方の
手をかりてお過ごしになられていました。

ドゥーラサポートは贅沢とお考えの方もきっと少なくないと思っています。
育児グッズやマタニティ用品を買いそろえるのと同じく
ぜひ産後女性の心身のケアを念頭に入れていただきたいです。
産後の養生はこれからの子育てに向けての土台づくり。
心もカラダもゆったりと整えていただきたいです。

こうしてサポートとできるのも
酒田さま、ご家族みなさまのご理解があってのことと
思っています。

ちょうど上のお子さんとウチの娘が同年代というのもあり
高学年女子、PTAあるある話などなど、、
いろいろと沢山お話できたのもとても楽しい時間でした。

メッセージでもいただいた4人目👀!に向けて考えてらっしゃるのかな?!
もちろんぜひぜひまたお伺いさせていただきますよーーーー^o^b
嬉しいご報告おまちしておりまーす☆

セラピストドゥーラと同行サポート

先日サポ一ト中のご利用者宅へお二人のセラピストドゥ一ラの方に同行していただきました。
(お二方ともドゥーラ協会認定産後ドゥーラです)

「マタニティ&産後専門アロマケアサロンはなみらん」須田花香さん(写真)

足のむくみにお悩みがありましたが、施術後は一気にスッキリ!(写真撮らせて貰えば良かった💦)軽さが全然違う〜ととても喜んで頂きました。

「Osan to sango」田口愛乃さん

産前産後整体、タイ古式マッサージ、タイ産褥ケアユ一ファイなど幅広いケアに対応してます。
今のあなたのカラダに対してセルフケアやアドバイスも。
ゆったり身を委ねてご自身の体に向き合ってみませんか☆

すまいるが施術の合間に家事や赤ちゃんシッターも臨機応変に対応します。

19260333_1577421495637074_4679671975632388331_n