保育園卒園式

昨日3/12(土)は息子の保育園卒園式でした。
この日はウチも卒園式だった!という方が多かったのではと思います。

IMG_3107

上の娘も同じ保育園を卒園し、式のイメージはついていたものの、、
やはりウルウルをがまんすることはできませんでした。><・・・・

保育園がなければ、そして子どもが健康でいなければ、
まわりの人の理解や協力がなければ今この場に立っていなかったんだと思うと
ほんとうにみなさんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

平日日中の多くの時間を過ごした保育園生活は家庭では経験できない
沢山の行事やイベントもそうですが毎日しっかり外あそびができて、
栄養を考えた給食やおやつも出してくださり、
(何気に保育園の献立もドゥーラサポートの参考にさせてもらったり
訪問先で思いがけずヒットのおかずもあったりするので個人的に要チェックですww。)
多くのお友達とのかかわりや他学年の交流もあったりして楽しそうに過ごして
いたのが良かったとおもいます。

保育園で安心して先生方に見守られているという気持ちがあったからこそ
私も仕事にいくことができました。
突然の急な延長保育に対してもにこやかに対応してくださりました<_ _>

1歳児から丸5年息子はお世話になり、トイレトレーニングもあまり手をかけることが
無かったね〜と式後の二次会で母たちと話題になり、ほんとうに有り難かったよねという話に。
トイレもそうですが、初めての寝返りとか(0歳クラスがある所とか)こんなことができるように
なった!というのも一緒に喜べる相手がいるというのは豊かで嬉しいことだなと思います。

すばらしい保育園制度がある反面、残念ながら保育園に入れず保活という言葉も聞かれます。
立地問題や定員が決まってることもあると思いますが、保育士の賃金が時間に対して見合ってないという声も。少人数の保育士に対して園児の多さと日中長時間というのと、そして保育というのは本っ当にエネルギーを使います。親は保育園時は送りとお迎えしか日々接することはできないのですが、声掛けや安全に保育をするための労力を考えるとただただ先生方に感謝しかありません。
保育に対するさまざまな問題が解決に向かえるように1日でも早くなって欲しいです。

昨日は卒園式→謝恩会→二次会→三次会(予定外!^^)とまる1日家族と、保育園のみなさんと過ごしました。謝恩会は親達が有志でいそがしい合間を縫ってもろもろ準備をしたり、関わったりして
手作り感いっぱいの良い時間がすごせました。その後につづくイベントも普段あいさつ程度しか関わることができない
父母のみなさんともまったりお酒を飲みながら過ごせて楽しい時間でした!

感動の式後も何気にしれっとあと2週間程通いますが笑、、
のこりの保育園生活も息子には毎日元気に通って欲しいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。