月別アーカイブ: 2015年1月

新たな発見!

産後一ヶ月を過ぎたお宅にて。
床上げ後といってもまだまだ体は本調子ではありません。
今日も3歳の上のお子さまとおうち&ご近所遊びへ。
おうちでパズルなどで遊んだ後ほんの少し家事をやり、それからお外で遊びたいということでお天気も良かったのでお子さまと外へ行きました。
三輪車や自転車で家の前を往復したり隣のビルの階段を昇り降りしたり笑。

今日は新たな発見も☆
すぐ近所のマンションの広場の奥に小さい公園が!ジャングルジムとすべり台があり小さい子でも安心して遊べる程のものでした。
まだそこは行ったことがないと言ってたので大喜びでした。帰ったらお母さんに言おうね!と言って今日のことをお伝えしたら「ステキな場所を発見して下さりありがとうございます」と仰ってくださいました。

2015/1/28産後初訪問

産後6日、昨日ご退院のお宅です。
第三子の男の子が誕生しました。
ちなみに上のお子さま5歳、3歳も
みんな男の子。将来が頼もしい☆

事前打ち合わせは昨年末にさせていただき、パ一トナ一やお子さま達ともお会いしていました。出産報告はパ一トナ一からいただきました☆
(すまいるサポートはご出産ご報告&産後のメ一ル&電話やり取りは基本パ一トナ一から頂くようにさせて頂いております)
この日はパ一トナ一はお仕事、お子さま達は一時保育に行かれています。
祖父母にあたるお父さまがお子さまたちのお迎えをされるとのことで、ご実家のサポートのみならずドゥ一ラや地域の産後サポートを利用されながら過ごされています。
また明日もお伺いします。

お料理
牛肉たまねぎ煮物
ひじき煮
にんじんツナ和え
わかめツナ和え
切干大根煮
こんぶ酢
ふりかけ


洗濯もの取り込み
お風呂そうじ
お洗濯干し

所用時間2時間半

2015/1/29ご訪問2日目

産後7日目。昨日に続いたお宅に翌日午前中にきました。
お買い物をお願いしたいとの事ですが
ご自宅入室が午前9時、近所のスーパーは10時開店なのでその間にシンクのお皿片付け、お風呂そうじ、沐浴、出汁を取ったりしてました。
沐浴は初めてキッチンにて。姿勢もラクだしすっぽりクッションバスも入りますね〜と喜んでいただけたかな。
その後開店に合わせスーパーへ。
レンコンとかぼちゃが食べたいとのご希望でそのお料理に併せた食材を見繕い購入。
帰宅後、取っておいた出汁で根菜と鶏の煮物とかぼちゃ煮とほうれん草を茹でました。
その後脱水後お洗濯干し。
午後はお子さま達のお迎えが手配付かない場合は後ほどご連絡を頂きお迎えもあるかも。もしかしたらまた後で一ということで午後は広尾へ。

お料理
根菜と鶏の煮物
かぼちゃ煮
ほうれん草茹で

他シンク片付け
お風呂そうじ
沐浴準備、沐浴、お着替え
お買い物
お洗濯干し、取り込み

所用時間約2時間

2015/1/24。2歳男の子シッターサポート

今日は横浜のとあるカフェにて、産後2ヶ月のMさまの2回目の依頼でシッターで行ってきました。(最近シッター率高し。)
なぜカフェでなのかと言うと今日は地元の各サ一クルがそのカフェに集まりワ一クショップが開催されるとのことで、生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて上のお子様2歳男の子を連れて長時間は大変とのことで私にワークショップ中男の子を見てて欲しいとのことでした。
直接お店前で待ち合わせをして、それからは殆ど上の子と一緒に外の広場で遊んだり砂遊びやかけっこなどして過ごしました。
カフェなのでついでにランチの注文も。私はハンバーグサンド(名前忘れた)とキャラメルラテを頼みました。少し食べてから上の子のお外遊びの欲求が強く笑、それから一緒に外で過ごしました。
Mさまは地元のお友達やお知り合いも多数いらっしゃって色んな方と交流出来て繋がりも出来たと楽しい時間を過ごされたようで良かったです。
店内でも、私の存在に「?」なお店の方やお知り合いに産後ドゥーラという存在をアピールして下さったのが本当に嬉しかった!!
お店もお子さん連れのお客さんにとても優しく、一見オシャレなカフェ風なのですが奥には見慣れた絵本や小さいお子さん向けの遊具などもありMさまも良く利用されてるそうです。
PIECES CAFE
「知り合いも沢山来てるけど、さすがに長時間(子どもを)見てて欲しいとは言いづらい。
なので今日はありがとうございます」と仰って頂けました。

そしてなんとMさまからはワークショップ中に作ったというステキなストラップまで頂いちゃいました!ローズクオーツ(幸せな愛の循環、自己愛、自信、女性としての喜び、、)という種類の石だそうです。

早速かばんに付けました。Mさま、ありがとうございます!!
食べ残したランチもMさまのお取り計らいでお土産にしていただき帰りのホームで食べました。美味しかった!

続きを読む

勝どきグロースリンク「祖父母向け産後講座」開催にあたりご挨拶へ

1/17(土)中央区勝どきにあるグロースリンク勝どきへ。
いよいよ2/7(土)に迫ってきた「祖父母向け産後講座」のイベント開催に向けて
チラシ設置&ご担当者さまごあいさつへ行ってきました。

せっかくの子育支援施設ということで我が家の5歳男児を連れて行ってきました。
当日講義を担当されるNPO法人マドレボニータ紫磨子先生も三女、四女ちゃんを連れてはるばる練馬から<_ _>。
ドゥーラ仲間のよっすいは(めちゃ近の地元)長男、次男くんを連れて。
普段講座に向けての話合いは主にPCでのやり取りで都合をつけて
会うというのもなかなか難しく土曜なら&午前中ならということで可能なスタッフが集まりました。

当日会場の多目的室はとっても広々として椅子もカラフルで明るい感じです。
下見がてらとりあえず子どものみで記念写真。

20150117-173056-63056333.jpg

 

 

 

 

 

 

紫磨子先生&よっすい

IMG_4286

 

 

 

 

 

&私(大興奮なう笑)

 

 

IMG_4287

 

 

 

 

 

 

その後は未就学児から小学校2年生までが入室可能という遊び場へ
高さがありガラス張りなので室内にいても開放感があります。
子どもを見守りながらおしゃべりがてら祖父母向け講座にあたっての意思確認や
プライベートごと等々。。

いま改めてですがナゼ祖父母向けなのかということ。
出産経験のある方なら誰しも少なからず実&義両親と関わりもしくは何らかの絡み
ややり取りなどがあったかと思います。
お手伝いに自宅へ来てくれた、里帰りをした、数日通ってくれたとか。
親はまさに自分を育ててくれた人だし一番身近な頼れる血縁かも知れません。
身近だからこそいちいち言わなくても、とか分かってくれているという思い込みも
あったり。悲しいのは手助けが有り難かったという気持ちと実はありがた迷惑?!に終わってしまったり自分の希望とはかけ離れてしまい、関係がギクシャクしてしまったというケースも実は多いんです。しかも表面化しずらいので問題になりにくいという現実。。
孫が産まれたというとっても喜ばしいことのはずなのに。。
もちろんお手伝いが不必要という訳ではないんです。問題は親としての在り方。

どこまでも出来るかぎり手を貸すことが本当に息子、娘夫婦にとって良しとするのか。

・実母が手を焼き過ぎて夫の役目は?!(オレいらない?疎外感に陥る)
・手伝いに来てくれたハズなのにやけに気を使いあまり産褥中休めなかった。。
・そもそも出産前からの関係性など
聞けば聞く程、人によりケースも様々です。
まずは現在の産後状況(実態や統計を交えて)、産後女性の心身について、参加者同士のシェアリングなど色々な角度から産後を見つめていきたいと思っています。
当日はまだお席にも余裕がありますのでお時間都合つく方、パートナーやお仲間も連れて
ぜひお越し下さい☆

お申込詳細リンクはこちらから!

ひととおり話した後は親もまじって遊びました。

IMG_4292

 

 

 

 

 

 

IMG_4293

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫磨子先生、めちゃ楽しそう笑

私の現在の活動にも多大すぎる影響をうけている紫磨子先生含め
こうして休日お供できるなんて!(マドレマニア目線からも大興奮=33)
ぜひぜひ打ち上げは勝どき吞みで。。(妄想)

 

 

2015/1/16。産後22日サポート

産後22日

今日は昨日と打って変わりいいお天気。
本日も上のお子さまサポート。
初めてのやや遠出の外出です。
お気に入りの公園へバスで行きました。
大きな螺旋の滑り台や汽車の方の遊具やブランコなどでたっぷり遊びました。
駅前には大人が見る分にはさほど取るに足らない程度?の噴水があり子どもにとってはそれがとっても面白いらしく笑、そこでもかなり長時間遊べました。

帰宅してお母様曰く「がっつり寝られました」と仰っていただき何よりです。

沢山遊んでお腹がすいておやつタイムには私もちゃっかり頂きましたf^_^;
黒米と玄米のお餅とSさまがご自分で炊いた小豆餡のきな粉掛けを頂き、とっても美味しかった!
お餅はと〜っても香ばしく我が家のお取り寄せ決定(笑)❗️

2015/1/15。産後21日サポート

本日はあいにくの雨、久しぶりに丸一日降りそうです。

今日も連日のお宅へ
・入室時お昼ごはんの途中だったのでSさま、上のお子さまとおしゃべりしながら
・お風呂そうじ&洗濯もの取り込み
・からのそのお洗濯もので上のお子さまの案で洋服屋さんごっこ他かくれんぼ等
・おやつ配膳

最近は上のお子さまとがっつり遊んで過ごすサポートメインです。
ドゥ一ラの取り組みにもご興味を持っていただけて素敵なお仕事ですねと仰ってくださいました。私は仕事として活動してますが、サポートをしたいという気持ちがあれば誰にでもできることと思います。友人や知り合いが産褥中であれば
母乳に優しいおかずを持っていく、沐浴をする、お母さんが食事中の時は赤ちゃん抱っこしてあげる、ゆっくり過ごしてもらう、おしゃべりをしにいく等
どれも産褥中には嬉しいサポートです。
お祝いはベビーグッズばかりではなく相手を察する気持ちが大事だと思います。

2015/1/13。産後19日サポート

産後19日目

上のお子様とお風呂お掃除&洗濯物取り込みたたみ
外のお花にお水やり
上のお子様と外遊び。近所のマンション階段数回往復(4階建)、お庭の砂利で砂遊び、お店屋さんごっこなど、電気屋さん修理見学etc

「連休中あまりゆっくり休めなくて」とSさま。上のお子様もご両親が揃っている時は
ダダをこねたりとちょっと大変そうなご様子でした。
今日も上のお子様(3歳)相手にがっつり遊びました。

2015/1/7

産後13日目

さつまいもゆで
シンク内お片づけ
お風呂お掃除
洗濯もの取込&たたみ
三階&リビングお掃除
上のお子さまと遊ぶ
2時間サポートでした。

赤ちゃんの出生届をパ一トナ一と上のお子さまは区役所へ。
赤ちゃんを初めて抱っこさせて頂きました。ふんわり穏やかな赤ちゃん。
サポート途中帰ってこられて上のお子さまとレジ遊びやお手玉、窓のお飾り付け替えなどして楽しみました。
明日は外で三輪車で遊ぶ約束をしました。

2015/1/5

渋谷区Sさま(第二子目)
産後11日(初訪問)

⚪︎三階から下までの床をモップがけ。
⚪︎玄関お掃除
⚪︎里芋下ゆでを希望、プラスあるもので何か出来たらとのことで野菜の重ね煮&さつまいもきな粉
⚪︎赤ちゃんグッズお洗濯、洗濯物取り込み、たたみ

2時間のサポートでした。
年末年始を挟んでの産褥期です。パ一トナ一と上のお子さまはご実家へ。
上のお子さまが帰宅された際のシッターも勿論お受けしますとお伝えしました。
木造住宅のナチュラル感漂うお宅です。
産褥部屋はとても日当りがよくSさまも赤ちゃんも日中気持ち良さそうです。