月別アーカイブ: 2013年12月

いざ鎌倉〜

本日は鎌倉まで産後サポートに行ってきました。
ご依頼者はマドレボニータの会員仲間でもあり、さらに北関東でもマドレを広めるキタカンボニータ
Rie Hayashiさんです。(ありがとうございます!!)
ご友人が先月ご出産されてお祝いの気持ちにドゥーラサポートをプレゼントしたいということでそのお気持ちに添えるよう精一杯サポートして参りました。

産後一ヶ月初産の方でした。腰痛予防にご興味がありオムツかえや抱っこ姿勢のレクチャーをさせて頂きました。

お料理は筑前煮と切干大根のリクエストにお応えし、その他お味噌汁、こんぶ酢、とり皮焼き(←筑前煮用のとりもも肉の皮を使用。産後はなるべく油分は控えた方がおっぱいの詰まり予防にもなります。パートナーのおつまみとしておまけ品)

この頃の赤ちゃんって少しずつ日中起きてる時間が多くなりつつあり「あまり寝ないんです〜」と仰ってました。昼夜の区別がついて生活のリズムが整いつつあるのは喜ばしいことではありますがまだまだお母様は産後の体ですので正直寝ていたい、、というのも心情なのもよーーーーく分かります。だからやっぱりまだまだ多くの手が必要なのです。
「ちょっと抱っこしてるね」さらに「抱っこしてるからゆっくり休んでね」なんて言葉をかけられたら、、その方を神様〜♡と思うかも笑。
そんな風に周囲が母親に愛情を注ぐことで母親も子どもに愛情を注いでいける。まさに+プラスの循環。

帰路時、大功寺という安産祈願のお寺に寄り参拝してきました。
(自分じゃないですよ〜)身の回りに思い浮かぶ妊産婦さん、そしてこれからご出産される全ての方が健やかなご出産と産後生活が送れますように☆

ちなみに大功寺(だいぎょうじ)は鎌倉駅東口からすぐそば。若宮通り沿いにあります。

20131218-233445.jpg

20131218-233511.jpg

なお、鎌倉の情報は鎌倉タイムさんを参考にさせていただきました。

産後退院してすぐ外出??の危機

今年も残り3週間を切りましたね〜。
限りある時間の中でわざわざ私のページにお越し下さり本当にありがとうございます!
最近ではこの活動を始めたばかりは手帳にポツンポツンとしか予定もなかったのですが
おかげ様で定期的にサポートさせて頂いたり、サブドゥーラとして先輩ドゥーラの方とチームを
組ませて頂いたりご紹介を下さったりという感じで(私信:りえ蔵さん、よねちゃん、ゆきさん
ありがとう!!)ちょっとずつですが足下が固まってきたかなと思っている今日この頃です。

突然ですが、昨日の帰り道での遭遇したことについて書きたいと思います。
以前からのちょっとした知り合いでご近所に住む方が12月に第二子を出産と聞いており、
その方と偶然お会いしたんです。(お腹はへこんでるのか、でもまだちょっと膨らんでる?ビミョーと思いながら。。)
なんとそしたら「今日退院したんですよー」と仰るではないですか〜!
わ〜!おめでとう!と嬉しい顔をしなければならないとは思うんですがビックリというのと若干
ちょっとした怒り?みたいなのが湧いてきてしまったんですよね・・。でもなんとか頑張って
「体は大丈夫?(何か話しして最後に)おめでとう」と言いました。
今日退院ということは産後5日かそこらです。
ちょっとそこまで買い物に的な感じだったとしてもまだ出産後すぐ、せめて1か月はお母様の体のためにゆっくり横になって養生して欲しいのです。

産後直後は体のホルモンバランスが一気に変化し(母乳を作り出すホルモンが急増)
3k近い赤ちゃんや胎盤が中から出てきたのですから体はかなりのダメージを受けています。
骨盤もグラグラで歩くこともままならないはず。産後にきちんと休んでいないと回復が遅くなるばかりでなく腰痛など後々のトラブルの原因になります。(一部 宗祥子先生著「安産力がつくナチュラルなお産の本」から引用。)

まだまだ産後の体について女性自身も知らないということが本当に多いと思います。
今では偉そうなことを言っている私ですが、実は2人目出産後私も外に出たりしてました。
近所ですけど。。テンションは何故かハイ↗、なのに体はぐったり脳もなんだか頭が廻らず
。でも2人目で出産にかかる時間は短かったからまだ大丈夫とか高をくくったりして
。2人目の産後こそ色々と備えなければならないし(上の子のケア体制等)体力も必要です。(これについてはまた別の機会に触れたいと思います)

その方もお母さんがお近くに住んでいてご親戚も来てくれているというので幾らかは
ホッとしました。
出産をはさみその直前直後の産前産後の事についてはきっと多くの女性が長い年月が絶っても
良い事も大変だったことも昨日のように語れるという特殊で貴重な時期です。
その時期を周囲から愛情を持って大切にされたらこの先の子育てや人生、家族との関係もきっとより良い関係が結べると強く信じてこれからもサポートさせて頂きたいと思いました。

産前産後のための踊れるカラダづくり〜中央区月島で開催!!

今年ももう12月。本当にあっという間ですね〜。
来年もきっと良い年に・・・☆
そのためにもどんなことにも順応し動けるカラダづくりを!
という訳で年明け第一弾にふさわしい企画!
「踊れるカラダづくりチャリティ講座《超基礎》
〜2014年の年明けはベイエリアで踊ろう!!!〜」

過去3回産前産後のためのバランスボール講座などを企画してきましたが、
(全て満席で開催!)今回のテーマは「踊る」です!

マドレボニータ(←ボランティアスタッフとして関わっています)でも大人気の踊れるクラスと言えば、この方!
白石あすか産後セルフケアインストラクター(通称スライス先生)が担当します!通常の吉祥寺クラスを飛び出し中央区月島にて出張開催です。

マドレボニータHPクラス詳細
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=193
白石あすかインストラクターブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/slice3/

ダンスは初めて、、の方も経験ある方もぜひぜひふるってご参加ください☆
カラダの奥からじんわりほぐしていくストレッチから始めます。
振り付けもやりますよーー☆(少女時代GENIEより)
と言っても「超基礎」と言うのと妊婦さんでも安心して動ける範囲内で行ないますのでどうぞ安心してください^^。

あくまで参考動画です
ちなみに真ん中の黄色のウエアの方はなんと臨月!妊婦でもここまで動ける!!
もともとダンススキルも高い方というのもありますが、、
妊婦だからと言って動いちゃいけない訳ではないんです。実際分娩の時でも筋力は使います。
妊婦さん、産後リハビリ期(産後2か月以降)の方に特にオススメです☆

ご参加頂ける方はこちらからお申込を
https://docs.google.com/forms/d/1q5PmK1HpJcxpUX7Qpco1vo4WA4a_t03D0AG92ySup4w/edit

講座の後はご希望者でランチ交流も☆
月島と言えば・・恒例のもんじゃ&お好み焼きランチも予定しています

■日時 2014年1月11日(土)10:00〜11:30(9:40開場)
■場所 中央区アートはるみ(最寄り駅月島・・東京メトロ大江戸線・有楽町線)http://www.navitime.co.jp/poi?spt=04001.tvm00409542
■内容 1.ストレッチ 2.振り付け(GENIE)
■対象 妊娠12週以降で運動を制限されていない方(詳細はご相談下さい)及び産後2ヶ月以降の方☆単身でご参加下さい

■参加費 3000円(内一部「マドレ基金」へ寄付いたします)

今回のチャリティは「マドレボニータ」の活動を支えるための寄付を考えております。
多胎児の母、ひとり親、障がいをもつ児の母を対象とした「産後ケアバトン制度」や産院や病院、保健センター、子育て支援関連施設等で無料配布する「産後ケアリーフレット」作成などの事業にあてられます。

■持ち物 ・動きやすい服装(スタジオで着替えられます)
・お飲物 ・タオル
・参加費は記名した封筒におつりのないようご準備ください。
ご協力よろしくおねがいいたします。

みなさまのご参加を心よりお待ちしています!!

11/30ドゥーラカフェ開催!

いよいよ12月。本当に一年あっという間ですねー(^^)

さて昨日11/30はドゥーラとして初イベント☆
「ドゥーラカフェ〜産後ドゥーラが語る産後のリアル」と題して新宿四ツ谷で開催してきました。

産後を語るならぜひパートナーにも理解して頂きたい。そして普段平日は仕事で聞けないという方にも土日で開催したいという想いのもと土曜開催にしました。

20131201-104719.jpg

多くの妊婦さんとパートナー、産前の方、養成ドゥーラ3期の熱い方達などなど・
計14名の方にお集まり頂きました!中には個人的な友人も来てくれて、なんと2人目を妊娠したという嬉し過ぎるサプライズも!(本当におめでとう!!!)

実は申込開始当初はお申込も乏しく、、
正直どうなるんだろーー?!と思っていましたが色々な方のご協力&シェア&チラシ配り等で満席でお迎え出来、とても嬉しいのと手応えを感じております。

なんと言っても目玉は現役ドゥーラがありのまま見た産後を語るということ。
ドゥーラ一期として先駆け的存在の藤城敦子さんによる産後の心身の状態から起こりうる問題、パートナーとの関わり、原因、じゃあどうしたらいいの?!と言うことまで分かり易く、時にユーモアを交えつつお話して頂きました!

産後の環境って人、世代により本当に様々でコレが一番正しいって言う正解はないんだと思います。
その人があることのために愛情を持って接していることなら決して間違えではない。
そのあるがままを受け止めることの大事さ。あるがままを応援、尊重すること。
それだけで本当に救われた経験が私にもあったなーと。
あれこれ家事を代わりにして貰うことも勿論嬉しい。ケド、それ以上にもっと大切なことがあると改めて思えました。
パートナーの方もお二人来て頂きブンブン唸って聞いて頂けたのが嬉しかったです。
他にも自分の産後を思い出し涙してしまう方まで。゜・(ノД`)・゜

ドゥーラ研修の際、沢山の産後の事例や問題など私達も経験と絡めながら何度も聞いてきました。ぜひその話を産後に関わる関係の方達だけじゃなくて、これから出産する方や老若男女問わず多くの人に理解して欲しい、場を介して顔を合わせながら共有したいと言う気持ちが少しずつですがドゥーラカフェという形になり、良かったと思っています。

もう一つの目玉はドゥーラによるお手製ランチ☆

20131201-103147.jpg

メニュー
・おにぎり2種胚芽米(しそ・塩)
・根菜と鶏胸肉塩麹漬の煮物
・青菜の海苔和え
・大根餅(桜海老・ゴマ・ネギ)
・千切り野菜と昆布の酢の物
・お出汁をしっかりとった豆腐となめこのお味噌汁
・温かいほうじ茶

煮物などおかわり続出!
「どうやってこの味を出すんですか〜」とか質問も多く作った甲斐がありました!
砂糖やみりんを多く使うと母乳がべとつき乳腺炎の原因にもなり、赤ちゃんもあまり美味しいと思わないようです。もしオッパイ飲んでも愚図るとか乳腺炎を繰り返すなどある方はもしかしたら食べてる物の影響があるのかも知れません。。
なので基本ドゥーラが作るお食事は砂糖みりんを極力使わない母乳にも家族にも優しいお料理です。(今回は玉ねぎを千切りにして甘味を出しました)

お忙しい中そして寒い中お越し戴いた皆さま、ありがとうございました!
初めての場所や企画で色々とご不便ご迷惑をお掛けしてしまったかと思います。
この場でお詫び致します。

このイベントを機に今後も様々な場所やスタイルでもっと2広めたいという気持ちを強く持ちつつ、日々の活動にも邁進したいと思いました☆

今後のイベントお知らせ等は一般社団法人ドゥーラ協会HPやFacebookのDoulaCafeページ
(いいね!して下さい☆)勿論私のこちらのHPブログ等でも発信していきます。
どうぞよろしくお願いします☆m_ _m

早速3期ドゥーラから光の早さ?!で熱のこもったブログにてご紹介頂きました!
石井智美さん
一緒に来てくれた田口愛乃さん